<< May 2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER
SEARCH

■8月17日(水)3日目
8時 レンタカーで出発!
9時 49ersで朝食
10時 アロハスタジアム スワップミート
12時半 ターゲット
13時半 バースストーン
14時  ハレイワ散策・エビワゴンで昼食
17時  ワイケレアウトレット
18時  レナーズ
19時  カハラモール
21時  チーズケーキファクトリーで夕飯

子供の頃以来でほぼ初ハワイの涼ブーのために、今回はオアフ島たっぷり観光!
そんな感じで予定を組んでみました。
朝一でレンタカーピックアップ、今回はこの車で出発!


ハワイの朝食と言えば!のパンケーキ。
B級グルメで最近よく聞くようになった、フォーティーナイナーズのマカダミアナッツパンケーキ。場所はかなりマニアックな所にあって、車じゃないと厳しいかな。ワイキキから車で30分。アロハスタジアムの近くにあります。



汚くて小さいお店なんだけど、地元の人でにぎわっている感じ。安いし。
超あま~い!こってりソースがかかっています。ベチョベチョ系でこってり。
そして、パンケーキだけでなくサイミンも美味しかったな。

満腹になり、アロハスタジアムに到着!
ここでは水土日にスワップミート(フリマみたいなもの)が開催されていて、
前回、あまりのお得さと楽しさに感激して、毎回行くことにしたんだ!
ムームーや髪飾り、ハワイアン雑貨をワイキキ市内の半額以下で買えます。
ハワイアンキルトのバッグやクッションカバー、ベイビー用のムームーも買ったよ!
炎天下だから、ちゃんと水分もとらないと!
とダーリンがワゴンでジュースを買ってくれました。




次は、ターゲットに到着!空港のすぐ近くにある大きなスーパー。


アメリカ雑貨っぽいプラスチックのお皿とコップをたくさんと、
スタイ、リボンを買ったり、ベビー用のお買いものもしました!

ターゲット内にあるスタバで休憩。
アメリカってスタバがいたるところにあるし、安いよね~。


そして、今回の旅のメインイベントのひとつ。
ハレイワに行く途中にある、バースストーンにやってきました。
いわゆるパワースポットで、代々ハワイの王族が出産をした、特別な場所。
出産前の今、安産祈願として行ってみたかったんだ。

普通の道の途中で、突然、赤土が現れます。


こんな感じの場所。
広い野原に、突然の木と、たくさんの大きな石がある。


ダーリンと一緒に行ってきます。


いくつかある石の中から、ひとつの石を選んで、レイをお供えしました。
ターゲットで買っておいたんだ。
まさにこの石の上で出産をしたんだって。
石はなぜか温かくて、なんだか不思議で神秘的。


元気なベイビーが生まれますように。
(だったらハワイでムリすんな)


オアフ島の北、昔からの街並みが残るハレイワにきました。
そして、大好きな!ガーリックシュリンプを食す!
エビワゴンがたくさんあるんだよ~。最高!


ハレイワと言えばのシェイブアイス!
マツモトシェイブアイスにきました。安いのね。


そのままウミガメのいるビーチにやってきました。
ここにはいつも大きなウミガメが来ていて、
この日も5匹くらい見れて、ユウコマン、涼ブーは大感動!



お次はワイケレアウトレット。
なんかね、最近はあんまりココ来ても欲しいものないのよ。
ベビー服だけ見て、またダーリンとアイスを食べて、皆のお買いものを待ってました。



さて!おなじみのレナーズ。
マラサダを食べに来ましたよ~。


マラサダちゃん人形とクッキーも買います(笑)


美味しい!皆でモリモリ食べちゃいます。ダーリンなんか2個も!



カハラモールのホールフーズで滞在中に飲むアサイードリンクやお菓子も買って、
ワイキキに戻って夕飯へ。
ベタにチーズケーキファクトリーに行きました。

ここで食べたストロベリーチーズケーキ、
涼ブーは生まれてから食べたケーキで一番美味しいって!(笑)


夕飯終了は11時。もう朝から晩まで動き回って、みんなヘトヘトです。
妊婦なのにけっこうハードな1日過ごしちゃったかな。
でも元気妊婦です!明日はのんびりしようね。

つづく!

| ハワイ | 06:40 PM | comments (0) | trackback (0) |
■8月16日(火) 2日目
7時半 バウ・リニューアル参加
9時  朝食
12時 チェックアウト→トランプチェックイン
13時 水族館
   ベアフットドリームスでお買いもの
15時 テディーズビガ―バーガーでランチ
16時 ムームーファクトリー・アラモアナでお買いもの
18時半 クヒオビーチフラショー
20時  アランチーノで夕飯

2日目は起きたら部屋から景色!最高です。


このホテル、アウトリガーリーフでは「バウ・リニューアル」というセレモニーを開催していて、毎週火・金の朝、7組だけ受け付けてくれます。要予約。朝の海岸で、既婚のカップルが、司祭に立ち会ってもらってもう一度愛を誓う、というセレモニーです。
まだ結婚して2年半だから中年になってからやりたかったんだけど、ダーリンがどうしてもやりたいって言うので、子供がお腹にいるし、いい記念かもね、と参加。前日に聞いてみたら、運よくキャンセル待ちから参加できることに。宿泊客へのサービスなので無料です。

http://gohawaii.jp/wedding/vau/

朝のビーチに、ふたりでムームーとアロハで参加しました。
裸足で司祭立会いの下、ハワイ語で愛の言葉を復唱します。
ダンサーのフラを見て、最後にふたりで何か記念品を交換します。
指輪でもレイでも何でもいいのだけど、昨晩遅くに参加が決まったものだから、交換アイテムを準備してなくて!夜中にABCでククイの実のレイを買いました…。まいっか。
イベント好きな夫婦です。

朝ごはんはホテルのレストランで。オムレツとワッフルを頼みました。



ホテルロビーにあるスタバでカフェインレスのコーヒーを買って、お部屋でのんびり。
もう1回寝たりしてダラダラしました。眺めが最高なんだもん。


どうしてのんびりしていたかというと、アウトリガーは1泊だけで、トランプホテルに移動するのです。と、いうことで12時にトランプのロビーに到着。場所もとなりだし、移動は楽チンでした。チェックインはまだできないから荷物だけ預けます。


さてまたトロリーでおでかけ!


ワイキキ水族館にやってきました。実は初めて!


そんなに大きな施設ではないです。
全員、場内のガイドアナウンスを借りられます。
少し昔の電話の子機みたいでデカイ。


カラフルな魚やクラゲがたくさん!


アタシ、すんごいつまんなそうに見てるね…。
魚、嫌いだからね!キモチ悪いじゃん!(笑)


外にも水槽があります。
ちょっと楽しそうになったね。


アザラシがいた~!なんかオッサンみたい。
これは面白かったな。暑いけどしばらく見てました。


そのまま、ホテルニューオータニまで歩いて、ベアフットドリームスでお買いもの。
梨花とかモデルたちが良く雑誌とかで紹介している、最高の肌触り!と評判のモコモコブランケットが欲しくて。もともとはベビー用品から始まったお店だそう。ベビー用ブランケットと自分用にモコモコガウンも買いました。産休中にダラダラする時に着るんだ~。


そのまま歩いて、カピオラニパークを通過、テディーズビガ―バーガーでハンバーガーを買って、食べながらアラモアナへタクシーで向かいます。


写真ないんだけど、妹・ユウコマン・涼ブーもハワイに到着!
ムームーファクトリーで合流しました。
ここで、オリジナルのムームーをオーダー。
アタシも店頭に飾ってあったピンクのリボンがたくさんのムームーをお直し依頼。
引きずっちゃうので、丈を少し詰めてもらいました。これ、後日着ますからね。

そのまま一度解散して、アタシたちはアラモアナでお買い物。
すごい真剣な顔で化粧品をセレクト中。日本と値段を比べて吟味してます。
アタシ、こんな怖い顔してんだ…。


さ、戻ってトランプにチェックイン!
さすが世界のトランプホテル。すごい素敵なお部屋です~。
全部屋にキッチンがついてます。
欲を言えばオンザビーチじゃないから海が遠いところが残念かな。

妊婦だから抱き枕を部屋に置いてもらうよう頼んでおいたら、
ベッドより長い抱き枕が!いくらなんでもでかすぎるだろ!




夕暮れ時、クヒオビーチでやっている無料フラショーを見に行きます。


ユウコマン・涼ブーと合流!皆でハワイらしさエンジョイです。



夕日が沈みました。ハワイはゆっくり時間が過ぎていきます。


皆揃って、イタリアンのお店、アランチーノで夕飯です。
ちょっとワイキキのはずれだけど、ビーチマリオットの1階に入ってます。
手頃な価格でとっても美味しいものが食べられます。


このウニパスタが最高なのだ!ハワイに行ったら絶対食べたいもの!
ウチのママとユウコマンの「今までの人生で食べた美味しいものナンバーワン」を独走中です。


帰りにはダーリンの大好きなヨーグルトランドに寄ります。
パシフィックビーチホテル1階にあります。
フローズンヨーグルトを選んで、トッピングを選んで、好きなだけ自分で盛って、重さで会計が決まります!モチとかチョコとかいっぱいあるんだけど、フルーツ盛りだくさんにするのが好き!


なんだかサンリオとコラボスプーンになってました!


そのままギャラリアに寄って、また真剣な顔で化粧品をえらんでいる(笑)
3人とも真剣ですね。ジュースビューティーのピーリングマスクを買いました。


次の日は早朝出発だから、早く寝たい!
だけど部屋に戻ってノートPCで仕事です…。
ああ、ハワイは便利で、ちょっとやだな…。

| ハワイ | 02:44 PM | comments (0) | trackback (0) |
遅ればせながらハワイブログ~!
安定期とはいえ妊婦の海外旅行。ビビリのアタシにはちょっと怖かったです。
無事に産んだ後の人達は「全然へいきだよ~」とか言うけどさ~。
飛行機でずっと祈ってました。体調も睡眠時間も食事も、すっごい気を遣った!
でも、ハワイは最高だった!!子供ナシで最後に行けて良かったデス。

■8月15日(月)
19時40分 日本発

7時 ハワイ ホノルル空港着!
9時 ホテル到着 アウトリガーリーフ・オンザビーチ
11時 チャイナタウン~出雲大社
13時 ワードセンター
16時 チェックイン
19時 夕飯


妊婦マークをつけての旅!チャイナのビジネスです。
ゆったりだし、トイレの数も多いから、良かった!
水をたっぷり飲んで、1時間おきくらいにウロウロトイレに行き、ストレッチしたり。


機内食はこんな感じ。


抱き枕代わりに一緒に行ったネコちゃん。お腹が大きいからこういうのがあるだけで大分座ったり寝たりしやすいのだ。
いつもは食事と一緒にビールとかワイン飲んでムリヤリ寝ちゃうんだけど、今回は飲めないからなかなか寝付けず。1,2時間は寝られたかな。結局、ドキドキ全然寝られないまま7時間の旅。


空港からタクシーでホテルに向かいます。20分くらい。


チェックイン!オンザビーチのホテルを制覇するのが、我らカップルの夢!
着いた途端にトイレでアロハとムームーに着替えて、荷物を預けて出発です。


ワイキキトロリーの2日間乗り放題チケットをゲット。
たまにはトロリーもいいね!ハワイ!ザ観光!て感じで気分が盛り上がります。


ワイキキビーチを見ると、ハワイに来たぞ~!と思う。


初めてのチャイナタウン。ちょっと異国の雰囲気。
治安が良くないと聞くけど、確かに夜来たら怖いわ。


ハワイらしくない(笑)

なんのために来たのかというと…
じゃ~ん!
出雲大社にやってきました!ちゃんとした分社なんですよ。



今回は、お守りを買いにきたのです。
お守りなのに、ハワイっぽくてカワイイでしょ!



帰りもトロリーで…と思いきや、40分に1度くるはずなのに、全然こない…。
結局1時間以上待って、ようやくトロリー登場。デタ!ハワイ時間!
今回はのんびりがテーマだから、いっか。

またまた初めての場所、ワードセンターに行きます。
こんな感じでローカルなショッピングセンター。


おなかすいた~!
カカアコキッチンのロコモコを食べにきたのです。で…でかい!
ハンバーグ2個と目玉焼き2個のってますよ!
コレ、普通の日本人なら半分しか食べられないよ!(食べたけど)



そしてもうひとつのお目当て!「アイランドスリッパーズ」のサンダル。
世界一の履き心地と言われてるんだって。
日本では毎年アローズとかセレクトショップで1万円越えで売ってますが、1足50ドルくらいなのよ。2足も買っちゃいました。ダーリンも1足購入。



さあ、トロリーで戻りましょ。


チェックインして、しばしのんびり。
海に降りてみました。
ダイヤモンドヘッドが見えるって大事!
昔はただの山じゃん、くらいでなんとも思ってなかったけど、
やっぱり、ハワイならではっ!て感じ。


高橋果実店で買ってきたマンゴーをベランダで食す。
ここのマンゴーは、最高に美味しいのだ!


お部屋はラッキーのオーシャンフロント。夕日が沈みます。



なんだかヘトヘトに疲れちゃったから、夕飯はアメリカ系はやめて、サイアムスクエアのタイ料理にしました。トムヤムクンやガパオが美味しい~~。


フードパントリーに寄って、ジュースや水を買って帰りました。
早く寝ましょ。

| ハワイ | 10:35 PM | comments (0) | trackback (0) |
■1月2日
6時半 ホテル発!
8時 空港到着!
10時半 LA国際空港 出発!(11時間半)

■1月3日
14時 成田着 
19時 実家に挨拶
22時 家に到着!(4日朝から仕事だよ~!)

毎時30分に出る空港行きのバス。
1時間で来たけど、乗り遅れの反省を活かして、1時間前のに乗る。
睡眠時間またしても2時間で帰国。
でもね、帰るだけだから。寝てりゃ着くからね。

2時間半前に空港到着!立派なもんです。




空港でもホットドッグを食べるアタシ。
まだアメリカ食食べるか!


とうとう熱を出したダーリンはうどん。
これ、ものすんごく美味しく感じた。


搭乗前にポカリを作ります。
パリで食中毒になってから、日本のポカリの偉大さを知り、
必ず粉ポカリを持参。荷物検査後に水を買って作ることにしています。

LA空港の罠!免税店が、超小さい!しょぼすぎる!
事前にネットで全部チェックしていったので本当によかった。
1件しかなくて、成田の免税店1軒分より全然小さいサイズ!

化粧品すら、ランコム、ディオール、クリニークに、もう3軒くらいしかない感じ。
今まで行った色んな国の空港で一番しょぼいかも。なさすぎでしょ。
でも!ランコムとディオールで買う予定だったものをたっぷり買いだし!
超お得!!ほくほく!



帰りも機内食はビビンバでした。


今回も厳しいスケジュールの弾丸ツアーでした。
次の日、朝から仕事・お正月のあいさつまわりだし…。

しかーし!ついにディズニーランド世界制覇!
グランドスラム達成です!!

ラスベガスはおもったよりずっとずっと楽しい所でした。
何より超デラックスホテルが安いのがいいね!
グランドキャニオンのリベンジもあるし、また来たいです。

LAも、ディズニー中心だったから、全然街を見れなかった。
ロデオドライブ歩いてみたかったし、キットソンの本店とか、
LAファッションぽいお店に全然行けなかったのが心残り。
他の映画スタジオ・tv局の見学ツアーも参加してみたい。

今度はもっと暖かいといいな!
寒波のばかやろー!

| ディズニー旅行 | 08:16 PM | comments (0) | trackback (0) |

さ、ディズニーランドへやってきました!
両パークの入口が向かい合っているので、すぐに行き来できます。

昼間のお城もまあ綺麗!
ウィンターキャッスルはとっても素敵ですね。
日本も何かやればいいのに。


ピーターパンの帽子を買う!日本にはないよね~。
アタシは実は一番好きなキャラ、ピーターなんです。
その場で刺繍で名前を入れてくれます。
この後、ダーリンがかぶります。まさにピーターパン。


インディアンをやらされるアタシ。
世界中のディズニーランドに、これあるよね!?
日本はモチロン、パリでもフロリダでも、同じことやらされた気がするんだけど…。

さて!何しに来たのかっていうと!
シンデレラ城裏にある「ビビディバビディブティック」でお姫さまに変身です!


日本のディズニーランドホテルにもできたんだけど、
日本では子供たちしかやってもらえないのよね。
でも、こちら本国は違います!大人でもいいんだよ!
大人なんかやってるとこ見たことないけどね!!

1か月前に行った師匠カヤキンにわざわざ確認してもらってきたからね!
年齢を聞かれ堂々と「サーティワン!」と答えました。
一同、苦笑。どうせわかんなそうだし、17くらいにしとけばよかった…。


アタシ以外のプリンセスたち。平均年齢、およそ4歳~5歳!
アタシの6分の1くらいの人生…。
て、ことはアタシはコイツらより6倍くらい楽しめるってことです!(前向き)
負けるもんか!

担当はフェアリーゴッドマザーの研修生たち。
素敵なおばあさまです。
「プリンセスカオリ」と呼ばれ、色々話しかけてくれます。
何をしてもほめてくれます。
これはスプレー除けをもたされているのだけど、
これも上手にできた、ありがとうプリンセスとほめてくれます。



3種類の髪型から、好きなものを選びます。
つけ毛をワシャワシャつけるのとかもあります。
うーん外人の女の子たちなら可愛いけど、アタシなら間違いなくやばくなるね!
一番無難なまとめ髪を選びました。

髪がとても綺麗よプリンセス、などとほめてもらいます。
どこから来たのか聞かれ、日本と答えると、
何で来たのか聞かれます。白馬?マジックカーペット?
「エアープレイン」とマジで答えるアタシ。
「それは何?プリンセス」と聞かれ、
「とにかく飛んできた」というお粗末な英語の説明…。



変身途中。キャー!!
これはやらされているだけで、一切鏡が見えないようになっています。
だから自分の状態もいっさいわからない。

異国で子供専用美容室で日本人のコシの強い髪に慣れていないであろうおばあさんに、
アタシの髪型、これ以降の写真に写る自分をゆだねるのが不安です。
言葉もたまにわかんないし!


指輪とティアラ、顔に貼るジュエルシールを自分で好きなものを選びます。
結構色々な形があるけど、アタシはセンスある大人プリンセスだから、
なるべくシンプルめを選びました。


最後に魔法をかけてくれます!
キラキラの粉が綺麗に舞って、アタシに降りかかります!
服も髪もラメでキラキラに!


振り返り、鳥さん達に話しかけると、
鳥さんたちがフワーッと一気にカーテンを開け、
鏡が登場!!鏡の中にはプリンセスになった自分が!
これって女の子にとって、最高に素敵な魔法だ!!


プリンセスカオリとして、皆に紹介されて、店内から拍手が起こります。
31歳のプリンセス、まるで中国人女子フィギュア選手のようです。


念願を果たし、かおりプリンセスは、カリフォルニアアドベンチャーパークに戻ります。
17時15分からピクサーパレードだから!


そのまま18時20分からのアラジンのショーへ走る!
…行くも、暖かい座席で疲労困憊なふたりは、すっかり寝てしまう。
ああ…悔しい!1時間のたっぷりのショーだったのに、ほぼ記憶がない。
マジックカーペットでアラジンとジャスミンが飛ぶ、
アホールニューワールドの流れる素敵なシーンだけはしっかり観れましたが…。
ダーリンなんか、何度も起こしたのに開演中の記憶ゼロという残念な結果に。
もう休憩時間だったと割り切って、次行こう!


あたりはすっかり夜になりました。


とうもろこしを買うアタシのピーターパン。
自分の分しか買いません。なんなんだよ。


そして素敵な観覧車!上からの景色は最高。
ずっととうもろこしをムシャムシャ食べ続けるピーターパン。だいなし!


ファストパスをとっておいた人気アトラク、ソアリンに乗ります。
カリフォルニアを上空から旅する、まるで飛んでるみたいなアトラクション!
フロリダにもありますね。



降りてすぐのレストランで食事。フロリダもだけど、ディズニーランド内での食事には、
なーんの期待もしてませんが、それにしてもおいしくないですね…。
ベチョベチョで1つの味しかない、ジューシーでない肉と水分のない野菜の
どでかいハンバーガーを食べる…。そしてこんな寒いのに席は外…。


ファストパスを取っておいた夜のショー。ワールドオブカラー!
これは今、世界のパークで一番注目の最新の夜のショーです。

ディズニーミュージックと花火に合わせ、遥か高くまで拭きあがる噴水!
噴水をスクリーンに映る、ディズニー映画の名シーン。
パイレーツやピクサー作品、プリンセスと魔法のキスまで、
映像と噴水と音楽、全てが計算された迫力のショー。
やはし、一番の感動です。
<img src="./pic/s-IMGP0599.jpg" width="320" height="213">

シメに、二人とも大好きなトイストーリー・ミッドウェイマニアに乗ります。
アナハイムではファストパスないのね!
40分並びました。やはし一番人気か。
3Dメガネで乗りこみ、ダーツや水風船などを的に当てる、
バーチャルアトラクション!最高に楽しい!
あ~早くシーに完成しないかな!



さあ、ランドは24時までやってるので、移動しますよ~!(まだやるか)
インディジョーンズアドベンチャーに乗ります。


3コース。乗った車によって、2つは日本と違うコースもあるそうなので、
すっごく楽しみにしていたのに…よりによって日本と同じコースに当たった~!
残念…。くそう。

お土産を買い込んで、終了です。帰ろう帰ろう。
と、いうのにケチなダーリンが水のペットボトルを買える場所を探して、
ダウンタウンディズニーへ。ホテルの自販機では3ドルなので。
いくらなんでも24時出店は閉まり、ウロウロするもない。
まあ、スーパーなんかないでしょ…。

最後はアタシがブチ切れて、走ってバス乗り場へ。
もう誰も人がいない。従業員が5人くらい乗ってました…。
終バスじゃないの、これ…。危ねーな!うぉい!


疲れ果てた…。


部屋に帰るともう25時過ぎ。


それから恒例、カップラーメンを食べて荷造りです。
寝るのはまた27時頃。
さあ、寝て起きたらすぐに帰国ですよ。

| ディズニー旅行 | 06:19 PM | comments (0) | trackback (0) |


<  PAGETOP  BACK>>