calendar

<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

 

リボルバー5弾『稽古場レポート』(永田悠樹) 

 皆様初めまして、今回の公演からtheatre project BRIDGEに参加します、永田悠樹と申します。以後お見知りおきを。今回の稽古場日記は初参加の私の目から見た「稽古場のとある風景」をレポートさせていただきます。                                                 

 今日はここ世田谷区民センター第一会議室から稽古の様子を、実況は私永田悠樹でお伝えします。
 さあ稽古開始です。演出の木下怜が見つめる中、静かな立ち上がり。早朝でテンションの上がりきらない役者陣、まずは様子見といったところか。
 おおっとここで私と同じ初参加の田中浩文が動いた!演出の意図を無視して大暴走ー!そしてそして、それを優しくたしなめる根岸花奈子と渡邉香里!技が光りますね。演出の隣でその様子をニコニコとデジカメに収めるのは制作の榊原卓司です。
 一方体は小さいがスピードに定評のある大村由香利、吉田智大の両名。しかし今日は調子が悪いのか、ダンスにいつものキレがありません。
 ここでダンスティーチャーの鳥居沙菜から指示が飛びます。これで二人ともいつもの調子を取り戻したようです。                                  
 さて、こちらでは福永貴之と堀川ロコが激しい演劇論を繰り広げています。クールに理論で攻める堀川に対して熱い魂で切り返す福永!接戦です。それを横目に真乃みのりと神谷さや香は黙々と己の演技プランを組み立てています。
 さあ、演出サイドに目を戻すと・・・どうやら高野智有がダメだしを受けているようです。が、高野は納得がいかないといった表情、しかし最年少の弱みかなかなか言い返せません。と、ここで時間いっぱい、稽古終了ー!                      
                              
 とまあこのような面々が日々稽古に励んでいます。
 では、必ず素敵な舞台をお届けすることをお約束してお別れです。
 皆様、アイピット目白でお会いしましょう、さようなら。




(c) 2005,10,12, Wednesday 12:21 AM | comments (0) | trackback (2)
コメントはありません。
| | URL | | | |










http://t-p-b.com/blogn192/blogn/tb.php?139

http://t-p-b.sakura.ne.jp/blognray/blogn/?eid=92

 やってきました。毎週恒例BRIDGE稽古場日記のもう1つの写真館です。 毎週日曜日の夜に榊原卓司から、その週の稽古場で撮った写真が30枚前後送られてきます。 その中からいい写真を選ぶのは楽しくの苦しい作業です。
| ~Central Perk~ | 2005/10/12 12:38 AM |

10月第2週は・・・

こんばんわ。毎週金曜は稽古場日記更新の日です。楽しみですよね!今回の日記は、BRIDGE初参加の永田悠樹による日記です。彼は、ナガチッタ・チャンピオン・チャンプ等の愛称で親しまれています。クールな顔して、かなりおっちょこちょいでミステリアス。私の
| ひじきじゃあるまいし | 2005/10/12 09:34 PM |
PAGE TOP |  

clock