●神0ー10ロ○
2005-10-23 Sun
日本シリーズ第2戦。ロッテ強い!
くやしいけど強い!
今日も出かけていてテレビ見られなかったので、ニュースでちらっと見ただけなんですが。
渡辺俊、完封ですよ。やっぱり、かっこいい…サブマリン。
まぁ、3戦目からは甲子園3連戦ですもんね。
今日は赤星も走ってたし、何よりここまで不気味に(?)沈黙してる今岡と金本がきっとやってくれますよ!
なにげに日本シリーズ中は願掛けで「チョコ断ち」です。
●神1−10ロ○
2005-10-23 Sun
日本シリーズ第一戦。稽古中だったので帰ってからスポーツナビでチェックしたんですが、7回で濃霧コールドですって。
千葉って、そんなに霧が出る地域だっけ?
予告先発は阪神に不利だと言われてましたが、たしかに井川、5回とかすごい打ち込まれてますね…5失点か。プレーオフ勝ってロッテは勢いもあるし、といいつつも勢いだけじゃ10−1にはならないよね。うーん、おそるべしボビーマジック。つーか2年前、ダイエーとやった時も初戦井川で負けたんじゃなかったっけ〜?
でもま、初戦は確かに大事だけどアウェーだし、切り替えていきたいとこです。第2戦は安藤だからあんまり心配はしてません。赤星もきっともっと走るし。
まぁ、明日勝って、そいで火曜からの甲子園で勝って、4連勝だ!
ただ困ったことにロッテの渡辺俊、好きなんです。だってアンダースロー、かっこいいんだもん。
ほしよりこ「きょうの猫村さん」
2005-10-21 Fri
先輩のA子さんに貸してもらったんですが、すっごくおもしろい!
絵はあきらかに鉛筆書きだし、デッサンとかおかしなとこもたくさんあるんだけど、かえって人情味があふれてせつなさ倍増です。
特におじょうさまが猫村さんに心を開いていく過程と、奥様が猫村さんにマッサージしてもらうとこがたまりません。泣ける。
うちにも猫村さんが来てくれたら…!と思うこと間違いなしです。
さらっと読めます。
最近心が疲れてるな、って人におすすめ。続きが早く読みたいなー。
タイムラグ
2005-10-21 Fri
お仕事のはなし。営業であれ、生産管理であれ、多くの仕事は、常に少し未来を見ているものです。
わたしの仕事はかっこよく言えばライター・エディターですが、それこそ例外でなく、原稿を書いている「今=現在」と、原稿の中の「今=掲載時」の時間の「ずれ」、タイムラグがつきものです。
分かりやすくいうなら、月刊の仕事であれば、真夏に「マフラーのアレンジ」なんて企画を考えたりしているわけです。その企画を考えている最中は、それを読む人の視点にたっているので、あくまで脳内は冬。
まぁそこまで時間のずれが大きいと、自分でも「これはフィクションの冬だ」と認識しているからよいのですが、週単位の原稿となると、そのラグが小さいがゆえにラグの存在感が軽いんです。
だから平気で1〜2週間先を生きてしまう。
1週間先に掲載される原稿を「この原稿が出る時点ではこれはもう発売されているから」「原稿が出る時点では11月だから」なんて考えながら書いていると、もう自分が実際には今10月何週目にいるか分からなくなっちゃって、手帳やカレンダーを見るとひどく混乱するんですね。
これは単にわたしの時間把握能力が低いからなのか。
他の人たちはどうなんでしょう。今度同僚に聞いてみます。
人間は「時間把握能力」に優れたタイプと「空間把握能力」に優れたタイプに分けられる、と聞いたことがあります。前者は時計がなくても時間がつかめ、後者は地図がなくても自分の位置がつかめるというような内容でした。
とんでもなく方向音痴なので、いままで消去法で自分は時間タイプだと思っていたのですが、そうでもなさそうです。
どちらも優れていないタイプと、どちらにも優れているタイプの4種類いるってことですね。
劇団四季「異国の丘」
2005-10-20 Thu
四季劇場<秋>にて、「異国の丘」を見て来ました。これで昭和3部作2本目、残るは「李香蘭」だけです。
いえ正直、昭和初期、大っ嫌いなんですけどね?
「異国の丘」は、日中戦争のさなかに出会った日本の総理大臣子息・九重と、中国の高官の娘、愛玲の悲恋と、その後の九重のシベリア抑留の悲劇を描くミュージカルです。
ストーリーに関しては「南十字星」よりもお説教くさ…げふんげふん、メッセージ性がより色濃かった気がします。
セリフがとても直接的で、申し訳ないけど、実際、胸焼け気味。
それにしても、おそらく一番の名シーン(長老が遺言をみんなに託す部分)でどんぴしゃに地震が来たんですよ。台無しですね!
続き▽
TOP PAGE △